pixiv has updated the Privacy Policy as from March 30, 2020.
Details
OK
Click here to enable notifications
Sign up
Log in
pixiv has updated the Privacy Policy as from March 30, 2020.
Details
OK
Click here to enable notifications
Sign up
Log in
Logging in is necessary to post
Cancel
Sign up
Log in
Drop to add your files
Use the pixiv Sketch app!
Open in app
Install the app
#埼玉県
彩ますみ(MASUMI)
--
Snap to this tag
49
items
3
users
View 0 new item
0
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
今年も振り返りの季節ですね。(´▽`*) 全くアップできてない月もありますが、進化録詐欺はもうごめんなので、考えた末に、こういうふうに勝手に改変しています(^▽^;) ほぼ、ボク埼ですが、中には版権キャラもいます(´^∀^`) 今作は、pixivではこちら →
https://www.pixiv.net/artworks/86690579
でも、目標としていた「スイーツ・食べ物絵を描いていく」「線画を自然に」というのは少しは達成できていますし、今年は難しい構図にも挑戦できました。この辺は自分でも良かったと思ってます。 2021年はもっと資料集めや作画の無駄な時間を短縮、時短を意識して、計画的に、コンスタントに作品をアップを目標に頑張っていきたいです(p`・ω・´q) また、そろそろ新しい県たちを登場させたいです! ※2021年の次回の作品について 明日・1月1日はアップできない可能性大です。できる限り早めにアップしますので、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m 皆様、今年もわたしの作品を見ていただき、温かいコメントもくださり、誠にありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。良い年になりますように(*^▽^*)
#絵師一年進化録
#2020年の絵を振り返る
#擬人化
#都道府県擬人化
#季節擬人化
#埼玉県
#北海道
#佐保姫
#東京都
#神奈川県
#ヘタリア
#アルフレッド
#アルフレッド・F・ジョーンズ
#スイーツ
#うな重
#食べ物
4 comments
32 reactions
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
Reply to
彩ますみ(MASUMI)
--
申し訳ございませんでした。今回のクリスマスは遅れてしまいましたm(_ _)m でもせっかく描いたので出してみます。今作は、pixivではこちら →
https://www.pixiv.net/artworks/86566369
去年のクリスマスアフタヌーンティー
https://www.pixiv.net/artworks/78479915
が少しちゃちかった気がするので、追加で描き直してみました。サンタ服の埼玉さんと、通常の埼玉さんがいます。 また、今回は、北海道兄さんが埼ちゃんに差し入れをしてくれました(*^ー^)ノ♪ よいとまけ 北海道さんの銘菓のひとつ。 苫小牧の、株式会社三星が製造。 苫小牧にある製紙工場の木場で丸太を上げ下ろしする時に発するかけ声から来ている名前で、菓子の外観も、その丸太がモデル。ハスカップジャムを内側と外側に塗ったロールケーキで、いちご味もある。 三方六(さんぽうろく) こちらも北海道さんの銘菓のひとつ。 十勝の株式会社柳月が製造。 白樺の木の薪をかたどっているバウムクーヘンで、白樺の木の幹は チョコレートとホワイトチョコで表現。 三方六とは、長さ2尺(約60㎝)、直径1尺2寸(約36cm)の丸太を六つ割りにした薪を意味する言葉。 北海道では薪ストーブが欠かせず、なさに生活習慣の特徴から出た銘菓と言える。 同じ木の幹を表現したブッシュドノエルと通じるものがあるので 今回描いてみたよ(*^ー^)ノ♪ 大好きなスイーツと都道府県兄弟をコラボして、来年こそコンスタントに描いていきたいです(p`・ω・´q) それでは次回、今年の絵の総集編を出してみたいと思います。( ´ ▽ ` )ノ
#擬人化
#都道府県擬人化
#埼玉県
#クリスマス
#サンタコス
#スイーツ
#アフタヌーンティー
#ティータイム
#ケーキスタンド
#アフタヌーンティースタンド
11 comments
57 reactions
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
Reply to
彩ますみ(MASUMI)
--
おかげさまで、ピクスケでも見てくださるお方が増えてまいりましたので、前回から改めて、ボク埼(ボクは、埼玉。)のキャラクター紹介をしていきます。まずは主人公の埼玉くん、埼ちゃん(´^∀^`)♪*゚ ※最初は2013年のからあるので、古い絵柄もあります。 埼玉さんプロフ:身長178cm 体重:53kg 誕生日:11月14日 好きな物:スパゲッティ、うどん、そば、ケーキ、アイスクリーム、ガラス 仲良し:北海道さん、沖縄さん、長野さん、青森さん、新潟さん他 概要:関東兄弟次男。基本クールだが優しい、どの県も対等に接する。機動力と機敏性と行動力が高い。実は運動神経がよくケンカが強く、自分の県内の平和を乱す相手には容赦しない。また、サッカーの腕が一流。 兄の東京さんのことが絡むと態度と言葉遣いが悪い。東京さんとの中は険悪な時もあれば意外に一緒にいるときも多い上、好みも近いので、本当に険悪というわけではなく、距離が近すぎて兄弟仲が微妙なようだ。 乗り物:トヨタプリウスPHV…環境を考えた自動車。音が殆どしない、無駄がないことを好む埼玉さんらしい車。ナンバーは大宮300 さ 37-97。これは埼玉県の面積が3797平方キロメートルであることによる。色は薄いブルー。 もちろん、ボク埼で一番描いてるキャラです。 この国の首都である東京さんが兄で、コンプレックスが凄まじい上に、海がないことや目立たないことでバカにされることも多く、自信がもてず落ち込みがちで卑屈なところも多いのですが、埼玉生まれ育ち・今も在住の作者としては、彼にはぜひ笑って欲しいし、立ち直ってほしいなと思ってます。(*^-^*)
#オリキャラ
#登場キャラクター
#漫画
#バトル漫画
#擬人化
#都道府県擬人化
#埼玉県
1 reply
26 reactions
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
Reply to
彩ますみ(MASUMI)
--
ピクスケも見てくださるお方が増えてきましたので、うちのオリジナル漫画キャラ「ボクは、埼玉。」(ボク埼)キャラの相関図を再び出してみます。以前と変えたのは、神奈川姉さんだけです。 もちろん、主人公の埼ちゃん中心で(´^∀^`) 特に東京の皆様、これはフィクションですのでお気を悪くなされませんようにm(_ _)m ほんとこれ、この先も47都道府県きちんと描くと、ホントにややこしい相関図になりそう゚ですね(^∀^;) 地方の兄弟ごとに分けたり、埼ちゃんと関わりの深い県だけのも作ろうかな? このあと、県たちのプロフもここにアップします。
#擬人化
#都道府県擬人化
#季節擬人化
#相関図
#埼玉県
#東京都
#北海道
#長野県
#青森県
#大阪府
#兵庫県
#滋賀県
#神奈川県
#山梨県
#広島県
#香川県
#福岡県
#佐保姫
#冬将軍
#竜田姫
1 reply
3 comments
28 reactions
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
実は7月29日は、ボクは、埼玉。が世にデビューして丁度7年目でした。 そのため、かなり前から温めて、ずっと描きたかった川越氷川神社の縁結び風鈴を描いてきたのですが、あまりに大変で、思ったよりも相当時間がかかってしまいました。 8月2日と8月7日ネタと、山の日ネタも描くつもりでいますが、この影響で遅れると思います。ご了承ください。m(_ _)m 埼玉くんの「川越氷川神社の縁結び風鈴」 埼玉県の川越市にある川越氷川神社で、2014年から続けられている「縁結び風鈴」。 短冊に願い事を書いて吊るします。2000個もの風鈴が、涼しげな音色を立てています。 風鈴はいずれもガラス製で、ガラス工芸職人が吹きガラスの江戸風鈴の要領でひとつひとつ、手作りで作っています。 毎年10万人もの人が訪れるそうで、最近ではインスタ映えすると注目されています。 残念ながら今年は新型コロナの影響で、縁結び風鈴は中止されているそうです。(´◦ω◦`) ただ、疫病終息祈願の風鈴はあるそうです。 今年やらないからこそ、描いてみたかったんですが、どうも「透明なもの・線画あり・色トレスあり」だとかなり時間がかかることが分かりました。例の冬将軍さん
https://www.pixiv.net/artworks/73475455
も氷の剣などはこの条件に合致してしまいます。 どうりで時間かかるわけだ…( ̄▽ ̄;)!! 描いてる時、ほんとに混乱して、パニックしてましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 構図的には、この前の東京兄さんと東京タワー絵と同じなんですが、なにせ規模が違います(^∀^;) あっちは東京タワーだもんなあ…。 でも、こちらもなかなか、いいでしょう。 都道府県兄弟たちが、風鈴に願い事を書いてるみたいですが…。 実はいろいろしかけてるので、よろしかったらチラッと見てみてくださいね( *´艸`)♪*゚ 今作は、pixivではこちらです。→
https://www.pixiv.net/artworks/83475564
#擬人化
#都道府県擬人化
#埼玉県
#風鈴
#夏
#川越市
#川越氷川神社
9 comments
102 reactions
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
土用の丑の日は、浦和のうな重!(ボクは、埼玉/埼玉さん) ※8月2日の二の丑にも投稿予定です(*^-^*) 本日は、土用の丑の日です! うなぎの蒲焼き大好きなので、平賀源内氏に感謝(*´∀`)♪ (あくまでそう言われているだけです(^∀^;)) 埼玉「ボクの浦和は、うなぎなんだよ。江戸時代から(´∀`*)」 実はわたしの生まれたさいたま市・元、浦和は、江戸時代から、うなぎで有名で、今も名店が多くあります。 浦和は江戸時代、沼地が多く、浦和宿ではその頃からうなぎの蒲焼きが作られていたそうです。あの太宰治も、津軽からやってきた際に食べたらしいです。 前回、河童のかっちゃんでもうな丼絵を投稿しましたが、https://www.pixiv.net/artworks/51586438 この時に比べてどうだろう? 今回も絵で申し訳ないですが、ウチの作品をいつもご覧いただきご評価コメントブクマ頂いている皆様、それ以外の皆様も、ぜひ彩ますみ(MASUMI)産うな丼をご賞味下さいませ(*´∀`)♪ うな丼食べて、スタミナつけてo(*・ω・)○! 夏バテなんか吹っ飛ばせ! そして涼しくしましょう! ・:*:(´-ω-)スズシィ:*:・ ((゛Q(・ω・`)パタパタ 水分と塩分補給し、熱中症対策もお忘れなきよう。(/◎\)ゴクゴクッ・・・ 今作は、pixivではこちらです→
https://www.pixiv.net/artworks/83120087
#擬人化
#都道府県擬人化
#埼玉県
#土用の丑の日
#うな重
#鰻重
#浦和
6 comments
66 reactions
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
Reply to
彩ますみ(MASUMI)
--
あれから、ルームミラーのそばにある、えーと…名前不明(^∀^;)の三角形のモノにはレンズが付いているので、レンズを取り付けたり。(センサーだよね?)ナンバープレートをもっと正確にしたりしました。でもナンバープレートのビス、あまり正確にやると細かすぎて潰れるので、省略した箇所があります。省略も大事、なんだろうか(´▽`;)ゞ ないとおかしい影などは描いたと思うし、これで完成…だと思う!(^▽^;)
#擬人化
#都道府県擬人化
#埼玉県
#車
#自動車
#トヨタ
#プリウスPHV
6 comments
39 reactions
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
Reply to
彩ますみ(MASUMI)
--
あれから、とうとう、プリウスPHVが完成しそう~ヽ(;▽;)ノ ほぼ出来たようなもん。あとは、ホントちょっと。 ナンバーは大宮300 さ 37-97。これは埼玉県の面積が3797km²であることによります。「さ」は、埼玉の「さ」です。
#擬人化
#都道府県擬人化
#埼玉県
#車
#自動車
#トヨタ
#プリウスPHV
1 reply
32 reactions
彩ますみ(MASUMI)
Follow
--
またしても遅刻してしまいました(´▽`;)ゞ しかも、桜餅より柏餅を先に描く始末…(´△`) 桜餅も描いてるので、恥ずかしいけど頑張って完成させて、出そうと思います。 都道府県兄弟たちは、こどもの日にはどんなものを食べてるの? 「柏餅でしょ?」と思うのは関東兄弟たちとその周りの県が主で、実は北海道兄さんや青森くんは、別の和菓子を食べてるみたいですΣ(*゚◇゚*) 北海道兄さんも青森くんも「べこ餅」という和菓子ですが、その見かけや内容は大きく異なります。!!(゜ロ゜ノ)ノ" 最初は驚きました…!! 見た目にも華やかで美味しそうですね。いつかは食べてみたいものですね(*^▽^*) なお、関西兄弟・北陸兄弟のちまきまでは描けなかったので、今後はちまきなども一緒に描きたいです。
#擬人化
#都道府県擬人化
#埼玉県
#北海道
#青森県
#こどもの日
#和菓子
#柏餅
#べこ餅
7 comments
80 reactions
次のページをロード
© pixiv
Terms of service
Privacy policy
Guideline
Guideline and Terms of live
Tutorial
Shortcuts
FAQ
Contact
Got it