投稿するにはログインが必要です

ドロップしてファイルを追加
jax
自動着色すげーというところからスタート。 それなりに使いこなす段階まで来てしまった… PCでは基本、ブラウザ版のドローツールで描く。 このツール、開始当時から一貫して レイヤ編集機能がほぼ無い。 なもんで、複製とかする代わりに 自動着色の加算とか比較明とか暗で エフェクトっぽく使ったりもするが タグは付けてまへん(イカサマ)。 モバイル版はカメラ取込、かんたん自動着色。 PSE透かしがあるのは、 PhotoShopExpressのフィルタ(超有能)を適用済。 小細工は進化している…! ニーズがありそうなのを中心に。 ニーズがなさそうなのは本家送りかな。 送ってませんけど。 あとは時事ネタ系を本家送りにしたい。 描く方に重心が行ってるのでお察しください。 利用可能なリソースには限りがある。 メイザフォースビーウィズユー C:。ミ あと、たまにリスナップ誤爆とかやらかしてます。 カクカクモッサリの スマートフォン版がいかんのだ。 その節はご迷惑をおかけしました。
0件の新着アイテムを表示
0