投稿するにはログインが必要です

ドロップしてファイルを追加
皆さま、こんばんは~( ^ω^ )💕 春は、新しい生活、新しい出会いなどなど、新しいことを始める季節ですね。🌸🌸🌸 そんな季節だから、スマホデビューしたり、自分用のPCやタブレットをGETして、pixivやピクシブスケッチを始めました!!なんて方もいらっしゃるかと思います( ^ω^ )✨ そんな皆さまにも、もうベテランの方にも知っておいてもらいたい、投稿のマナーにまつわるお・は・な・しです(*^-^*) 他の人が描いた絵を、作者の許可を得ずに投稿することは最もいけないことです。ピクシブスケッチやピクシブは「自分が描いた絵を投稿して、世間の皆さまに観ていただく」SNSですから、当然あなたが投稿した作品は、あなたが描いたものとみんな思うわけです。だから許可を得ずに他人の作品をアップロードすることはいけませんし、「私が描いた」って書いてないからOKなんてことは絶対にありません。 他人の物を勝手に持っていくのは泥棒です。もしあなたが、他人の家から無断で物を持っていけば窃盗で捕まるでしょう。ネットだから捕まらない、というのは身勝手な考えです。他のユーザーからバッシングを受けたり、アカウント停止されたりと良いことはなにもないでしょう。 また、本当は模写やトレスをしていないのに、言い訳のために「模写」や「トレス」と書くなんてことは絶対にやめましょう。書寸分たがわない模写やトレスをすることは機械にしかできません。(個人的には、トレスは透かして写し取る行為なので、練習や勉強のために個人的に行うのは良いですが、トレスして描いた作品を投稿するのはNGかなと思っています。) それから、他の人が描いた線画に色を塗って投稿する時のマナーについてです。ピクシブスケッチを利用するほとんどの方は、ピクシブスケッチ内「リドロー許可」された線画を「リドロー」機能を使って色を塗るか「画像で返信(リプライ)」することで元の線画を描いた方が誰かわかるように投稿されています。 でもたまに、Twitterやpixiv本体などの他のSNSから線画を持ってきて色を塗っている方がいらっしゃいます。そしてそのような方々のうちの何人か、キャプションに「お借りしました」とか「塗らせていただきました」と書くだけで、誰が線画の作者なのかとか、どこから持ってきたのかについて書いていない方が散見されます。 私は、投稿を見た第三者が、線画の原作者がわからない状態の投稿は「無断転載」と同じだと思います。本当の作者が隠されているからです。ひどい言い方をすると「線画泥棒」です。 一見「お借りしました」とか「塗らせていただきました」と書いているから、もとの線画の作者の方に謝意を示しているように思えますが、もともとの作者を隠すことで、その線画を描いた作者の苦労を踏みにじり、侮辱する行為だと思います。本当のことはわかりませんが、もしかしたら、線画を描く苦労から逃げてばかりで線画を描く大変さがわからないから、そんな失礼なことができるのかなぁとも思うのです。(もちろん色を塗る苦労や工夫があることは承知しています。でも線画を描いてくれた方をないがしろにして色だけを塗る行為にどれほどの価値を見出せばよいのか、私にはわかりません。) たとえ「塗ってください」と書かれていたとしても、誰が描いたのか、原著作物はどこにあるのかを書かないのは、単に知らなかったからやっていなかっただけかもしれませんが、意地悪な見方をすれば、悪意を持って「自分だけ」目立とうとするさもしい行為のように思えます。 それに、厳密にいえば、ある人の著作物に手を加えることは、その人の「著作者人格権」の侵害にあたります。「著作者人格権」とは「著作を通じて表明された、その人の思考や感情など内面に関する権利」です。もし、意図しない塗り方をされたとしても、原著作者はどう塗られたのかとか、どこに投稿されたのか知ることができなければ、訂正を求めることもできないでしょう。 だから、塗る時はどう塗ったのか元の線画を描いた方が分かるように、ピクシブスケッチ以外の場所にある線画を利用させてもらう時には、元の線画にコメントを残して、自分が塗った絵のキャプションに元の線画は誰が描いたもので、どこにあったかわかるように、作者のハンドルネームや、元の絵のURLを示すべきだと思うのです。 (個人的には、例えばTwitterにある線画に色を塗ったものはTwitterにだけ投稿すべきであって、それ以外のあちこちのSNSにむやみに投稿する(マルチポスト)ことは、もとの線画を描いた方の意図を外れてしまう恐れがあるためマナー違反にあたると思います。) 長々と書きましたが、マナー違反をする方はこんな文章には目を通さないことは分かっています。ここまで目を通してくださった方は、これからもマナーを守って、気持ちの良いお絵描き生活を一緒に楽しみましょう!!( ^ω^ )💕 そして、もしあなたが、ピクシブスケッチやピクシブを始めたばかりなら、良いマナーを心掛けてくださいね!!(#^.^#)💖 ピクシブスケッチは、みんな絵を描くことが好きな方ばかりなので、とても気持ちよく投稿することができますし、皆さまの作品を楽しく拝見させていただくことができます。そんな素晴らしい場所で、まれにマナーの悪い投稿を見かけると、とてもつらい気持ちになります。私の考えは行き過ぎているかもしれませんが、いつまでも誰もが気持ちよく集える場所であってほしいと思うので、書いてみました。目を通して下さり、ありがとうございます。 それでは皆さま、楽しい夜をお過ごしください✨ #NOMORE線画泥棒 #NOMORE絵画泥棒 #マナー #無断転載ダメゼッタイ #リドローOK
61 コメント
435 リアクション
61 コメント
以前のコメントを見る
ニューフェンス
讃岐人さんこんにちは! フォロワー様のリスナップで回ってきたので拝読しました。一応理解したつもりですが、私の読解力が足りないせいかちょっと質問がありまして… 私はお絵かきに「トレス素材」や「貸し出し自由」と書かれた絵を拝借してイラストを投稿することがあるのですが、マナーとして「トレス素材をお借りしました」と書くようにしています。ですが、「お借りしました」だけでなく、やっぱり引用元のURLは載せる
1 リアクション
以前の返信を見る
讃岐人
私の主観も混じっているのでこれが正解と断言できませんが、私は以下のように考えています。 「フリー」と表示してあっても、著作権は放棄されていないのが一般的です。また著作者人格権は放棄できないとされています。となれば「自由にぬって下さい」とか「改変自由」等と書いてあっても、元の作者様の権利を尊重すべき義務が利用者にはあると思います。 それは、元の作者が誰なのかと元はどういう作品だったのかが第三者にも分かるように明示する事で担保できると考えます。 ですから、他のサイトから引用したのであれば、元の線画の作者様のお名前(ハンドルネーム)だけではなく、引用元のURLを表示した方がより丁寧だと思います。
1 リアクション
讃岐人
ただ、URLが長くなりすぎる場合はサイトの一般名(Twitter、TINAMI等)の表示で良いと思います。 要は、第三者が引用元にたどり着ける情報を添える事が大切だと思います。それが引用させてくれたオリジナルの作者様へのリスペクトに繋がると思います。 それに、再引用などでオリジナルが分からなくなった時や、塗った作品をダウンロードした第三者による「盗用&自作発言」等のトラブルに巻き込まれる事もある程度は防げるのではないかなぁ、と思います。
1 リアクション
讃岐人
長文失礼いたしました。 これが正解というわけではありませんが、ご参考になれば幸いです😊 ニューフェンス様におかれましては、これからも、素晴らしいマナーで楽しい創作活動をお過ごし下さいね💖 ありがとうございます<(_ _)>✨✨
1 リアクション
コメントするにはログインが必要です
0件の新着アイテムを表示
0