pixiv has updated the Privacy Policy as from March 30, 2020.
Details
OK
Click here to enable notifications
Sign up
Log in
pixiv has updated the Privacy Policy as from March 30, 2020.
Details
OK
Click here to enable notifications
Sign up
Log in
Logging in is necessary to post
Cancel
Sign up
Log in
Drop to add your files
Use the pixiv Sketch app!
Open in app
Install the app
Public
Following
0
Popular
Live
naoya
Follow
--
絵柄迷走中です(笑) 一枚目も二枚も迷走中でちょっとなんか自分の中で色々と違うけど……頑張って劇画調目指して描いたもの……(ノД`)ノ そして夜にコメントが返せれてない方、返しますのでもうしばらくお待ちを~😭💦 これ更新したら速攻お迎え行かねばならぬのです🤤 私は、今まで神崇拝していた井上先生のようなカッコいいマンガらしいカッコいい絵柄が描きたくて頑張っていました。が、老化し自分の趣味も少しずつ変化していき苦手意識があった絵柄の先生を今は好きになりました(笑)いや、まぁ……濃いからそこまでなんですが(笑)お腹一杯になる絵柄なので…(笑) 前々からネットで絵が上手いマンガ家でお名前と絵柄は知っていたのですが、その時は私の趣味でない絵柄で濃いわ….好かん……ってなってたの(笑)ですが、ツシマの境井 仁に出逢ってからは大御所様の平田先生の絵柄がバッチりとツシマの仁さんと合ってしまって……ちょっと劇画調を真似て極めて行きたいなぁと迷走中です。 ので、今日午前中古本屋にちょっと行って先生の本とかないかな~と探りに行ったのですが、ない!ネットでの中古も値段が正規とそんなに変らん!高い!電子も欲しいのないし!何やねんこれってなって買う気力ほぼ今なくなったのですが……劇画調てこんなんかな~? 平田先生っぽく描きたくて今日から頑張っていこうと思うけど……誰か中古で売ってくんなあかな~?500円ぐらいで(笑)正直一番は電子がいいんですよね~🤤かさばらないから! とりあえず、劇画のそれっぽく、落武者感出てる仁さんを描いてみました……もちろんチャレンジなので……アレですが、劇画うんぬんなしで落武者感出てたらいいな~🤤 蒙古殺殺殺殺殺……で脳内一杯な仁さんに見えたらこれ幸いでござる~ つーか右手の横っちょ側が黒くなるから大変だね(笑)
#アナログ
#落書き
#殴り描き
#劇画風
#迷走中
#迷走
#絵柄が迷子
#絵柄を変えたい
#上手くなりたい
#ghostoftsushima
#侍
#武士
#落武者
20 comments
19 reactions
20 comments
ジニー
--
驚くばかり
1 reaction
naoya
--
ジニーさん、コメントありがとうございますぅうーっ😭 いえいえ、絵柄が迷子中なので私自身が迷走してますが、コメントもらえたことにテンション爆上がりでニヤニヤしてます~🤤(笑) ありがとうございまっす✨✨ 頑張ります✨✨
1 reaction
えどもん
--
平田弘史さんでしょうか? 私もファンです!w 漫画は結構持ってるのでお貸しできたら良いんですけどねーw
1 reaction
Show previous replies
えどもん
--
お忙しそうですね…リアルを大事に行きましょう! デッサンは描かなくても良いんです! 手を見て、指がどう付いているか、どこで曲がるのか、しわがどこによるのか、 コップやスマホがどんな形をしているのか… 思い込みを捨てて、観察、構造を理解するのが肝要です! いつでもできる事なので気負わずのんびりやりましょう 全身のバランスを理解するなら描きこまないクロッキーなんかもいいですよ やりすぎて嫌になっちゃっても仕方ないので、 無理ないくらいにがんばってください!
1 reaction
naoya
--
描かなくても良いんです!って一言に凄く刺さりました‼️✨✨✨ 手をじぃ~とみて頭の中で浮かべてちょっとイメージ迷走(瞑想です(笑)してみたり…… 観察すればするほど、いざその絵にするという難しさに引いてます。゚(゚´Д`゚)゚。笑 そして「クロッキー」というワードと共に描き方も初めて知りました( ゚∀゚)b✨ クロッキー?何ぞや?と調べたらデッサンよりも簡素に描くやりかたなんですね~💪 その方が一気にあ~んな描き込み量情報量が多い劇画調描くより気楽にイケそうなので練習します(* >ω<)教えて下さりありがとうございましたっっ(* >ω<)
えどもん
--
手がこうなっているはず、指がこうなっているはず…というのはだいたい思い込みです 見たままを感じましょう! これが難しいんですけどw 指で輪を作って、それを絵にしようとすると指に意識がいきがちですが、輪の内側だったり、外側だったりを意識すると形が見えてきます シルエットを意識することも大事ですよー クロッキーは気軽にできるのでちょっとした空き時間に落書き感覚で描く、とかもいいかもしれないですねー お役に立てたら光栄です!
To comment this item, you must log in
Sign up
Log in
View 0 new item
0
© pixiv
Terms of service
Privacy policy
Guideline
Guideline and Terms of live
Tutorial
Shortcuts
FAQ
Contact
Got it