pixiv has updated the Privacy Policy as from March 30, 2020.
Details
OK
Click here to enable notifications
Sign up
Log in
pixiv has updated the Privacy Policy as from March 30, 2020.
Details
OK
Click here to enable notifications
Sign up
Log in
Logging in is necessary to post
Cancel
Sign up
Log in
Drop to add your files
Use the pixiv Sketch app!
Open in app
Install the app
Public
Following
0
Popular
Live
Cel
Follow
--
今日コピックを買い足してきて、 カルビス様のおすすめカラーV91を服のメインに使いつつ、合わせ方がわからなかったので、クールグレーを2色裏に乗せてグリザイユっぽく。 髪のカラーはもうとにかく自由に小さいころの塗り絵のように楽しく。
#ミク19新年あいさつ
#初音ミク
#ミク19新年あいさつ
36 comments
287 reactions
36 comments
Show previous comments
えうくる
--
可愛すぎです!!!!!!(*´>д<) <キャーーーーーー このミクさんに女豹(女猫?)のポーズで「ミクだにゃん❤」ってやってもらいたいですね(●´ω`●) 即昇天出来そうですw
1 reaction
Cel
--
ありがとうございます~!!KAWAIIの伝道師えうお様からのお言葉はまた格別に嬉しいものがありますね!! DIVAの衣装のにゃんこと、レーシングミク2016がイメージベースに混ぜっ子してます~! 「ネコミックは、えうおちゃんの寝こみっ苦を襲うにゃん♪」
1 reaction
かごめいをり
--
可愛い〜💕可愛さが飛び出してきてますね♪ 髪色の変化が楽しくて目が喜んでます✨ スカートも華やかでいいなぁ✨ ひとむかしのデジキャラットを彷彿とさせる 可愛さですね♪(こげとんぼさん、なつかしい...w)
1 reaction
Show previous replies
かごめいをり
--
なるほど〜✨白色(消し)が出せるのは重宝しますね♪ 大きなサイズだと‘インクもったいない’が先行しちゃうけど、 今なら取り込む時にサイズUPできますのでいいかもですね〜♪ デジタルでじわ〜っとした滲み、してみたいなぁ(*´∇`*)
1 reaction
Cel
--
デジタルでやる方法わかったら是非教えてください~♪
1 reaction
かごめいをり
--
りょうかいです〜♪😊
1 reaction
CC @垢移行
--
カラフルで綺麗です! 特に目のグラデが綺麗だと思いました (目が苦手なので尊い...) 指摘というかアドバイスというか... 光の反射などは最初から白を残すとよりいいです! このような種類の紙は滲みやすいので線画の内側をちょっと残しつつ、光の反射の部分(白)も考えて塗ると0番を使わずに光を表せます。0番だとどうしても滲んでしまうので僕はグラデの最後のみに使ってます。 あと、修正に0番使う方いますが、これも同様で個人差ありますが僕は使わない方を選んでます。理由は同じです。でも初めて使ったのにこの出来栄えは素晴らしいと思います。
1 reaction
Cel
--
わぁ!本当ありがとうございますううううう!!! カルビス先生様のそのアドバイスが欲しかったのです~!! 塗る前にやはりちゃんと光のイメージつけておかないといけないですよね=でも難しいですね!(><)! その辺のイメージの力がやっぱり鍵ですよね!白残しどこにすればいいかなんて、デジタルに慣れきってしまっているせいで全然わからなかったんですよ 、0番はしっかりできるまでは多用しないように奥の手ですね!!
CC @垢移行
--
デジタルからアナログ(滲む画材)に変わった時は使いづらいと思いますね。白残しをする場所は「もちろん光が当たる場所」髪の毛の白残しは基本的にデジタルと同じです。うまい方のイラストとか見るだけでもどこにつけたらいいのか分かります。 あと、カルビス先生様ってなんか違和感w
1 reaction
To comment this item, you must log in
Sign up
Log in
View 0 new item
0
© pixiv
Terms of service
Privacy policy
Guideline
Guideline and Terms of live
Tutorial
Shortcuts
FAQ
Contact
Got it