pixiv has updated the Privacy Policy as from March 30, 2020.
Details
OK
Click here to enable notifications
Sign up
Log in
pixiv has updated the Privacy Policy as from March 30, 2020.
Details
OK
Click here to enable notifications
Sign up
Log in
Logging in is necessary to post
Cancel
Sign up
Log in
Drop to add your files
Use the pixiv Sketch app!
Open in app
Install the app
Public
Following
0
Popular
Live
Ocan
Follow
--
#ドキムネboys
#オリジナル
#みどりくん
#よしのさん
みどりくんは図書委員 夏休みも学校へ来て図書委員のお仕事です。 このバーコードでピッてするのが大人っぽくて気に入ってる。 そんなことより、今日は好きな子が本を借りに来てドキドキしてる。顔見れないけど、借りた本のタイトルと著者名は覚えた。後でボクも借りよう…
5 comments
51 reactions
5 comments
Artemis@ドキムネありがとう❤️
--
Ocanさん🌞夏休みっぽいイラストでありがとうございます❣️ 今年はコロナで図書館もあまり行けないかも知れませんが、気になる子が借りた本は要チェックですね😁👍❤️
1 reaction
Ocan
--
日本ではもう図書館やってますよ〜入り口で手指消毒、マスク着用です。リアルではどこでもマスクしてる人しかいないのが当たり前になってて、オリキャラ絵を描く時にマスクを着けさせるかどうか悩みますが、可愛い表情を描きたいので着けませんでした!
1 reaction
あんず
--
ああ、淡くて暖かいドキムネですね、そしてそうなんですよね、バーコード。なんか頭ではわかってるんですが学校の図書館がバーコードなのが、ああそうか!って思いました
1 reaction
Ocan
--
バーコードのシールを貼る作業が案外大変なんです あと、図書委員はパソコンを使うので いまどき小学生てきには図書委員はカッコイイらしい。 私の時代はダサイとか暗いと言われておりましたが…
あんず
--
貼るの大変なんですね。図書の本の修復のボラには行ってたんですが、バーコード貼ってるのとか貸し借りするところは見たことないです。耳をすませばみたいなロマンは生まれなくなりますね。返却日のメモを無くしてしまうのが困ったり。でも子供からしたら機械を扱えるって素敵でしょうね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 私の頃は冬は図書室はストーブがあるので、図書委員人気でした(笑)あと日付のハンコ押せるので
1 reaction
To comment this item, you must log in
Sign up
Log in
View 0 new item
0
© pixiv
Terms of service
Privacy policy
Guideline
Guideline and Terms of live
Tutorial
Shortcuts
FAQ
Contact
Got it